チップ距離条件画面


チップ距離条件

チップ距離条件設定

スポット命令には、開始位置チップ距離(SD)と終了位置チップ距離(ED)の両方の距離を指定する必要がありま す。開始位置チップ距離は、溶接のためのガン閉じを行う時のサーボガンのチップ間距離を指定します。終了位置チ ップ距離は、溶接後のガン開放を行う時のサーボガンのチップ間距離を指定します。

表1. チップ距離条件設定項目

項目 説明
可動側(mm) パーツと可動側チップ間の距離を設定 して下さい。
固定側(mm) パーツと固定側チップ間の距離を設定 して下さい。

表2. チップ距離条件(詳細)設定項目

項目 説明
終了位置(ED)動作条件 本項目は加圧後のチップ経路を指定します。
位置決め形式 本項目は加圧完了点と次の点との位置決め形式を指定します。
加速度命令 本項目は単独スポット命令の開放動作に作用する加速度です。 また、$SGSYSCFG.$ED_ACCINST=FALSE の場合の付加スポット命令に作用します。
手動/単独 開始位置(SD)動作条件 本項目は手動加圧/単独スポット命令のアプローチ動作に作用します。
位置決め形式 アプローチ動作の位置決め形式を指定します。
加速度命令 アプローチ動作の加速度を指定します。
速度 (%) アプローチ動作の速度を指定します。