ロボットI/Oは制御装置とロボットの間の入出力信号により構成されています。これらの信号はロボットのEE(エンドエフェクタ)コネクタに送られます。ロボットI/O画面では出力の状態を変更できます。
ロボット入力信号と出力信号(RIとRO)の数は、軸の数によって変わります。
ロボット入出力画面でロボットI/Oの設定と割り付けを行うことができます。
表1.ロボット入出力画面項目
項目 | 説明 |
I/O[ #] |
この項目はロボット入出力信号の信号番号です。 |
疑似 |
この項目はロボット入出力が疑似入出力かどうかを示します。この値を変更するためには、
|
状態 |
この項目は、信号の現在の状態を示します。この値を変更するためには、
|
コメント |
この項目に信号に関する情報を入力することができます。コメントを入力するためには、
|
ロボット入出力詳細画面では、コメント、極性、二律背反の設定を行うことができます。
表2.ロボット入出力詳細画面項目
項目 | 説明 |
ロボット入力(出力) [ #] |
これはロボット入出力の番号です。 |
コメント |
この項目に信号に関する情報を入力することができます。コメントを入力するためには、
|
極性 |
この項目は、信号がオン(オフ)の時に、電流を流すかどうか設定します。極性を設定するためには、
|
二律背反 |
この項目は、連続する2つの出力信号の奇数番号の信号がオン(オフ)の時に、偶数番号の信号をオフ(オン)にするかどうかを設定します。二律背反を設定するためには、
|