計算方法

行う幾何計算の内容をドロップダウンボックスで選択します。以下のいずれかが選択できます。

[2点間の距離]
後述する[検出ツール1]および[検出ツール2]で指定した検出ツールが検出した位置をそれぞれ入力点1〜2として、入力点1と入力点2を結ぶ直線の距離を計算します。
2点間の距離
計算した結果の単位は標準では画素ですが、ビジョンプログラムの[計測値をmmに変換する]にチェックが付いている場合はmmになります。
[3点の作る角度]
後述する[検出ツール1]〜[検出ツール3]で指定した検出ツールが検出した位置をそれぞれ入力点1〜3 として、3 点が作る下図の角度を計算します。
3点の作る角度
計算した結果の単位は度、範囲は±180度です。入力点1から入力点2に向かう線よりも入力点3が右側にある場合は正の値、左側にある場合は負の値になります。