1.データ:円画面

設定メニューの図形作成画面ですべての図形の詳細情報を設定することができます。この画面で設定した内容はすべての図形に適用される標準設定になります。

表1.設定詳細画面とユーティリティ詳細画面共通項目

項目 説明

開始軸(+/-X または +/-Y)

この項目はロボットがカットを始める図形上の軸として定義します。4つの開始軸の選択が表示されます。注:半円の方向は開始軸の選択に依存します。

X軸カット角度

範囲:±45°

X、Y軸カット角度は斜めのカットをプログラムするための設定です。角度は法線から対応する図形軸(X、Y軸)周りに計測されます。

Y軸カット角度

範囲:±45°

開始軸‐始位置 角度

範囲:±45°

開始軸から開始位置までの角度です。

エッジ‐始位置 距離

範囲:±20 mm

エッジから開始位置までの距離です。

オーバラップ角度

範囲:±45°

開始軸と終了位置の間の角度です。

開始軸‐終位置 角度

範囲:±45°

開始軸から終了位置までの図形内側での角度です。

エッジ‐終位置 距離

範囲:±20 mm

エッジから終了位置までの距離です。

円のポイント数

この項目は、円、スロット、カギ穴、長方形、鞍型の図形の場合のみ表示されます。
円の周囲に定義した点の数です。長方形では通常0を設定します。0でない値が設定されるとコーナーは円弧動作に変わり、各コーナーで使用されるポイントの数を示します。

カット方向

図形廻りをTCPが移動する方向です。

ローテーション

図形をTCP周りに回転します。

ツールカット直径

挿入距離

ツールがワーク内に下りていく距離です。

挿入速度

ツールがワーク内に下りていく速度です。

戻り距離

カット終了時にツールがワークの外に上がる距離です。

戻り速度

カット終了時にツールがワークの外に上がる速度です。