動作グループ DO 出力機能は、ジョグ送り可能な動作グループ及び実行中/一時停止中のプログラムが持っている動 作グループの情報を、外部にデジタル出力信号(DO)あるいはロボット出力信号(RO)で出力します。これにより、 教示操作盤以外からも現在有効な動作グループを認識することができるため、安全性が高まります。本機能は、マル チグループオプションのご使用時に有効となります。
本機能では、1 つの動作グループに対して、ジョグ信号、プログラム信号の 2 つの DO を割り当てることができます。 DO には、ロボットが持つ任意のデジタル出力信号あるいはロボット出力信号を使用できます。
表 1. 動作グループDO画面の項目
項目 | 説明 |
ジョグ信号 |
教示操作盤が無効の時、全てオフになります。 教示操作盤が有効の時、教示操作盤で選択されている動作グループの信号のみがオンとなり、 その他の信号はオフとなります。 |
プログラム信号 |
教示操作盤有効/無効に関係なく、現在実行中/一時停止中であるプログラムが持つ動作グループ に従ってオンとなります(プログラム選択だけではオンとはなりません)。 また、マルチタスクで実行中/一時停止中のプログラムがある場合、 そのプログラムが持つ動作グループの信号もオンになります。 |