表1.工作機械関連オプション
工作機械ソフトウェアオプション | 説明書 | 機能 |
---|---|---|
工作機械用教示支援機能 | 工作機械用教示支援機能 取扱説明書 | 工作機械自動化のためのロボットを設定するグラフィックユーザインタフェースです。 |
工作機械接続機能 | 知能ロボットと工作機械の融合機能 取扱説明書 | FANUCのCNCとロボットの密接に連結するための融合機能です。詳細は取扱説明書を参照下さい。
|
立上げ設定読込み機能 | ロボット立上げ設定機能取扱説明書 | ロボットの初期設定のための設定を入力するソフトウェアです。
|
表2.プロセスナビゲータ
機能 | 説明 |
---|---|
プロセスナビゲータ | 設定を各ステップ毎にガイドします。
|
ボタンの色 | ボタンの背景色はプロセスナビゲータでのリンクを区別するために使用します。
|
ウィザードでのファンクションキー | ウィザード進行中のファンクションキーは以下のように定義されています。
|
ウィザードは記憶されています | ウィザード進行中に、他の画面に移動した場合でもウィザードが実行しているステップは記憶されています。次にウィザード画面に戻った時には、以前実行したステップが表示されます。ステップを初めから実行したい場合には、「キャンセル」のファンクションキーによりプロセスナビゲータに戻ってください。 |
工作機械ショートカット | 画面選択キーを押し、お気に入りメニューのF1「工作機械」を押すことで、工作機械用教示支援画面を表示することができます。プログラム編集画面では、F2「コウサクキカイ」のファンクションキーが押されている場合には、F2「コウサクキカイ」を押すことで、工作機械用教示支援画面を表示することができます。 |
パスワード保護 | パスワード機能が有効の時、工作機械用教示支援画面で設定を行うためには、「設定」のパスワードレベルが必要です。パスワードレベルが「設定」でない場合には、ウィザードでの画面変更の操作は可能ですが、データの変更はできません。プロセスナビゲーターやウィザード内でのショートカットのボタンは、パスワードレベルが「設定」でなくても操作可能です。ただし、ショートカットでプログラム編集画面を表示した場合、プログラム編集を行うためにはパスワードレベルが「教示」である必要があります。 |
表3.セル定義
機能 | 目的 |
---|---|
工作機械接続設定 | 工作機械の数とI/Oの設定を行うウィザードです。4台の工作機械までロボット接続できます。工作機械接続機能オプションがインストールされている場合、ウィザードに標準設定のロードやデータ通信設定のステップが追加されます。 |
ハンド設定 | シングルハンドかダブルハンドかの選択、ツール座標系の設定、およびハンド開閉マクロを編集するためのウィザードです。 |
部品供給部設定 | 部品供給部の形態を、固定位置、格子状配置、iRVisionを使った位置検出、引き出しから選択するウィザードです。このウィザードでは、ユーザ座標系の設定や取り出しプログラムの編集も行います。 |
加工前動作設定 | 加工前動作を追加し、加工前動作プログラムを編集するウィザードです。 |
工作機械部設定 | セル内の各工作機械のユーザ座標系を設定し、ロード/アンロードプログラムを編集するウィザードです。 |
加工後動作設定 | 加工後動作を追加し、加工後動作プログラムを編集するウィザードです。 |
加工品払出し部設定 | 加工品払出し部の形態を、固定位置、格子状配置から選択するウィザードです。このウィザードでは、ユーザ座標系の設定や払い出しプログラムの編集も行います。 |
工作機械診断設定 | 状態画像作成機能オプションがインストールされている場合、状態画像作成機能の設定画面へのショートカットです。詳しくは取扱説明書を参照下さい。 |
表4.セル教示
機能 | 目的 |
---|---|
原点位置教示 | 原点位置移動のマクロプログラム編集画面へのショートカットです。 |
メンテナンス位置教示 | メンテナンス位置移動のマクロプログラム編集画面へのショートカットです。 |
PNS設定 | CNCによって起動されるPNSプログラムの作成と編集のためのウィザードです。 |
基準点設定 | 基準点設定画面へのショートカットです。工作機械接続機能オプションがインストールされている場合、ロボットが基準点1にある時だけ、CNCがロボットプログラムを起動する事ができます。 |
表5.生産運転
機能 | 目的 |
---|---|
生産状況 | 生産状況画面へのショートカットです。この画面はインターネットメニューのソフトパネル設定画面で変更することができます。ソフトパネル画面でパネル1を選択して変更して下さい。 |
CNC状態 | 工作機械接続機能オプションがインスト―ルされている場合、CNC状態画面へのショートカットです。以下の画面を表示します。
|
CNC操作 | 工作機械操作画面へのショートカットです。このボタンは工作機械接続機能オプションがインストールされている場合に表示されます。この画面では接続した工作機械のジョグ送り操作が可能です。 |
工作機械診断 | 状態画像作成機能オプションがインストールされている場合、状態画像表示画面へのショートカットです。詳しくは取扱説明書を参照して下さい。 |