値の設定

ビジョンレジスタに設定する値を選択します。値は最大で10個まで指定できます。

  1. 左側のドロップダウンボックスからツールを選択します。親ツールか、同じ階層でこのツールより前にあるコマンドツールを選択できます。
  2. 右側のドロップダウンボックスから計測値を選択します。

「カメラ複数台の2 次元補正」のように複数個のカメラビューを持つビジョンプログラムでは、下図のように各カメラビューに計測値出力ツールを追加できます。
このとき補正データとともに、ビジョンレジスタには「計測値出力1」と「計測値出力2」の結果を合わせたものが出力されます。例えば、「計測値出力1」で値1〜5 までを指定して「計測値出力2」で値6〜10 を指定すると、ビジョンレジスタの計測値1〜5 には「計測値出力1」で指定した計測値が出力され、計測値6〜10 には「計測値出力2」で指定した計測値が出力されます。

注意 「計測値出力1」と「計測値出力2」で同じ計測値番号に出力する設定にした場合には、カメラビュー1 の結果がビジョンレジスタに書き込まれます。