8.ステータスウィンドウ

ステータスウィンドウは、現在の制御装置とロボットの情報を表示します。表8."ステータスウィンドウ表示項目"は各状態の表示について説明しています。

図1.ステータスウィンドウ表示

ステータスウィンドウ表示

表8.ステータスウィンドウ表示項目

項目 説明

状態表示

教示操作盤状態表示は、教示操作盤を使用している際に、システム状態を示します。
  • 処理はロボットが何らかの作業中であることを示します。

  • ステップはステップ運転モードであることを示しています。

  • ホールドはホールドボタンが押されている、又はHOLD信号が入力されていることを示しています。

  • アラームはアラームの発生を示しています。

  • 実行はプログラムを実行していることを示します。

  • 残りの3つはアプリケーション固有の表示です。

アラーム表示

現在発生しているアラームを表示します。

プログラム実行行、状態

現在実行中のプログラム名と実行行、および状態を表示します。また、モードがAUTO、T1、T2のいずれかであるかも表示します。

動作情報

以下の情報を表示します。
  • 座標系

  • グループ

  • サブグループ

オーバライド表示

速度オーバライドをロボット動作の最高速度に対する割合(%)で表示します。オーバライド100%はロボットが可能な最高速度で移動することを示します。