【目的】
パターンマッチツールは、教えられた形と同じものを画像から検出するコマンドツールです。
検出したいワークの形をモデルとして教え、安定して検出できるようにパラメータを調整します。
【手順】

PC
ツリービューで、「パターンマッチ1」を押します。

PC
設定項目エリアの「モデル教示」ボタンを押します。
右上の図のような、モデルを教示する画面が開きます。

PC
赤色の枠で、画像に写っているワークの少し外側を囲みます。囲んだら、「OK」を押します。
右下の図のように、ワークの外枠部分と、ワーク上の模様の周りに緑の線がついていれば、モデル教示は完了です。
補足
通常はモデルを教示した後で検出パラメータを調整することが多いですが、このチュートリアルでは標準値のままで使います。