加圧条件画面


加圧条件画面

1. 加圧条件画面

加圧条件を設定することができます。

本画面で表示される項目を 表1, " 加圧条件画面項目 " に示します。

表1. 加圧条件画面項目

項目 説明

装置 #

装置番号です。

ガン #

ガン番号です。

No.

加圧条件番号です。

加圧力 ( N )

スポット命令実行時の加圧力を指定します。

手動

該当加圧条件番号を手動加圧で利用する場合は有効にします。

コメント

選択された加圧条件番号に対するコメントです。以下の手順でコメントを入力できます。
  1. カーソルを該当加圧条件番号のコメント欄に移動します。

  2. 入力キーを押します。

  3. コメントを入力します。

  4. 入力キーを押します。


2. 加圧条件画面(詳細)

本画面で表示される項目を 表2, " 加圧条件画面(詳細)項目 " に示します。

表2. 加圧条件画面(詳細)項目

項目 説明

コメント

選択された加圧条件番号に対するコメントです。以下の手順でコメントを入力できます。
  1. カーソルを該当加圧条件番号のコメント欄に移動します。

  2. 入力キーを押します。

  3. コメントを入力します。

  4. 入力キーを押します。

加圧力

単位: N

スポット命令実行時の加圧力を指定します。

押し込み量

単位: mm

本項目は$sgsyscfg.$sho_pshdpth = TRUEのときに表示されます。 ワークの上面から押し込む量を指定します。

ガンたわみ補正量

単位: mm

一般設定画面で「ガンたわみ補正」を有効にした場合に補正量を指定します。

速度調整(%)

この項目を表示するには$SGSYSCFG.$SHO_PRS_SPD=TRUE にして下さい。
加圧の際の当接速度(パネルに当たる衝突速度)が調整できます。 加圧力調整で調整されたキャリブレーション速度を100%として、割合を増減することが出来ます。 軸速度の最低速度/最高速度を超えない範囲で調整できます。 加圧動作にてチップのドレスを行う場合には、この速度調整の値を落として下さい。