色抽出パラメータ - 基準色 - 基準色

[設定]ボタンをクリックし、抽出する色の部分を矩形領域で囲みます。基準色が設定されると、[設定]ボタンの左側の領域にその色が表示されます。
設定した基準色をRGB表現(赤、緑、青)したときの値、およびHSI表現(色合い、鮮やかさ、明るさ)したときの値が表示されます。RBG値(赤、緑、青)、またはHSI値(色合い、鮮やかさ、明るさ)を変更することで、基準色を調整できます。赤、緑、青は0〜255までの間の値を設定します。色合いは0°〜360°の間の値を設定し、赤が0°緑が120°青が240°になります。鮮やかさは0〜100%までの間の値を設定します。明るさは0〜255までの間の値を設定します。